ニュース一覧

会長兼社長 年頭所感

株主・投資家の皆様へ

ご挨拶

新年あけましておめでとうございます。
昨年は、徐々にではありますが新政権の政策効果が表れ始め、多くの国内メーカーが業績の回復基調を示しました。しかし、その内容をもう少し掘り下げてみますと、円安や合理化の取り組み効果がほとんどで、自社製品の好調な販売で業績拡大を図れているメーカーは、まだほんの一部だけのように感じます。

社会の進歩が速く、短い周期で人々のニーズが変化する昨今においては、もはや製品の短命化は避けられない状況であり、国内メーカーが復活するには、さらなる流動化や生産のグローバル化が必須になっております。

アウトソーシンググループにおきましては、かつて当業界の主流であった、メーカーが増産になるのを待って増産時に発生する増員を受注するという、根幹に『待ち』がある経営から完全脱却し、顧客メーカーと一体となって、労働者の方にしわ寄せしない雇用の流動化の創出やメーカーの海外拠点の支援など、国内メーカーが生き残るための真の構造改革を、むしろ我々側から国内メーカーに促し、貢献してまいる所存でございます。

アウトソーシンググループは常に挑戦し、進化し続けてまいりますので、これからも変わらぬご支援をよろしくお願いいたします。

代表取締役会長兼社長
土井 春彦